卒園文集・卒園アルバムの印刷ならお任せください!
保育園や幼稚園の卒園文集・幼稚園アルバムの印刷ならお任せください!
ご注文は1冊からOK!最新鋭のオンデマンド印刷設備で高品質、低価格で提供いたします!
初めて冊子を注文される方でも安心!
1冊からの注文が可能なので、事前にテスト印刷(1冊のご注文)をすることも可能です。
1冊から300冊まで対応可能なので、園全体のアルバムはもちろん、クラスごとのアルバムにも!
商品の詳細については下記をご覧ください
卒園文集・卒園アルバム
モノクロ印刷
価格表はこちらから
卒園文集・卒園アルバム
表紙カラー・本文モノクロ
価格表はこちらから
卒園文集・卒園アルバム
フルカラー印刷
価格表はこちらから
冊子印刷工房は、お客様ご自身でデータを作成していただく「データ入稿」方式です。
弊社では「データ作成・修正」や「スキャニングサービス」は行っておりません。
お客様自身でそのまま印刷することが出来る「完全データ」を作成し、ご入稿いただく必要がございます。ご注意くださいませ。
また、紙原稿のご入稿もお受けすることが出来ませんので、予めご了承くださいませ。
卒園文集・
卒園アルバム
印刷
Pick up!
最新式オンデマンド印刷機で、高品質の冊子をお届けします! |
最少「1部」、「表紙まわりを含む8ページ」から印刷可能! |
表紙と本文の用紙・厚さはご自由にお選びいただけます!オプションで特殊紙もご用意しました! |
Illustrator、Photoshop、PDFのデータはもちろん、PowerPointのデータもご入稿可能! |
FAQ
用紙選びに迷ったら
ご参考にしてください
卒園文集・卒園アルバムの
よくあるご質問
データ作成の注意点
フチなし印刷をするには
「塗り足し」が必要!
塗り足しとは?
文字切れに
注意しましょう!
文字切れとは?
スキャニングする前の
手書きで作った原稿について
紙原稿を作るときの
注意点
スキャニング・編集時の
注意点
紙原稿をデータ化
するときの注意点
選べるオプション加工!横型や正方形の冊子も!
表紙にPP加工をして
高級感や耐久性をアップ!
角丸加工で
かわいく仕上げ!
正方形や横型で
絵本みたいな仕上がりに!
価格表・ご注文手続き
この商品の価格を調べたい、注文したい
この商品の
価格表・ご注文手続き
用紙一覧
用紙はどんな種類があるの?
用紙の特徴・
用紙厚について
FAQ
卒園文集・卒園アルバムの
よくあるご質問
用紙の選び方は?
迷ったらこちらをご参考にしてください。
どの用紙を選べばいい?
印刷カラーによってオススメ用紙は異なります。
用紙にもそれぞれ特徴があり、モノクロで印刷するのかカラーで印刷するのかによっておススメの用紙が違ってきます。
カラー印刷なら
「コート紙」か「マット紙」が
お勧めです。
コート紙
(光沢コーティングあり)
表面がコーティングされている光沢のある用紙。
発色が良いため、写真集など、高度な再現性が求められるカラー印刷物には最適です。
ただし紙自体に光沢があるため、長い文章がある場合はチラついて読みづらいと感じる場合もあります。
マット紙
(つや消しコーティングあり)
表面につや消しコーティングされているしっとりとした用紙。
光沢がないため、文字等も読みやすく、コーティングがされているため、カラー写真の彩度もあまり落ちません。
写真も長文もあるという場合はマット紙がおススメ。
モノクロ印刷なら
「上質紙」か「マット紙」が
お勧めです。
上質紙
(コーティングなし)
表面をコーティングせず、光沢やツヤのない化学パルプ配合率が100%の用紙です。
一般的なコピー用紙のような質感です。
コート紙やマット紙に比べ発色は劣りますが、白色度が非常に高く文字も読みやすい用紙です。
鉛筆で書き込みできるのもポイント!
マット紙
(つや消しコーティングあり)
表面につや消しコーティングされているしっとりとした用紙。
光沢がないため、文字等も読みやすく、コーティングがされているため、独特の質感でしっとりとした上品な仕上がりになります。
上質紙よりも高級感を出したいという場合はお勧めです。
表紙用紙を「特殊紙」に変更することもできます。
モノクロ印刷なら、「特殊紙」もおススメ!文字だけのデザインでも素敵な仕上がりになります!
シンプルな表紙でも
用紙を特殊紙にすれば豪華な仕上がりに!
ハードカバーはできますか??
申し訳ありませんがハードカバーは対応していません。
弊社で対応可能な製本方法は「中綴じ(用紙を重ねて半分に折り、中央をホチキス止め)」か「無線綴じ(本文の背を糊付けし表紙でくるむ)」のみとなります。
「上製本(ハードカバー)」には対応していませんので予めご了承くださいませ。
初心者編
データ作成の注意点
1.フチなし印刷をするには「塗り足し」が必要
印刷所で「フチなし印刷」を刷る場合、データ作成の際に「塗り足し」を付けなければいけません。
「塗り足し」がないまま印刷をすると、紙の端にインクが付いていない、紙の白場が出てしまうので注意しましょう。
「塗り足し」ってなに?
印刷所で印刷する場合、まず大きい紙に印刷し、製本後に仕上がりサイズにカットします。
大量の紙をまとめてカットするため、どうしても数mm程度のズレが生じてしまいます。
そのため、多少カットがズレても紙の端までインクがついている仕上がりになるように、上下左右にそれぞれ3mmずつ大きめに作っておくことを「塗り足し」と言います。
断裁時に生じるズレに対する予備的な部分だと思ってください。
仕上がりサイズより
大きい紙に印刷し…
仕上がりサイズに
まとめてカットします
×「塗り足し」がない場合
ー仕上がり線
(この位置が仕上がりサイズ)
「塗り足し」がない場合
塗り足しがないデータの場合、断裁が少しずれただけでも紙の端にインクがのっていない白場が出てしまい、きれいな仕上がりではありません。
また、ずれた分だけ白フチが付くため、均等でキレイなフチあり印刷にもなりません。
紙の端までインクが付かず
周囲に紙の白が
出てしまっています
〇「塗り足し」がある場合
ー仕上がり線
(この位置が仕上がりサイズ)
「塗り足し」がある場合
塗り足しがあれば、断裁が少しずれても紙の端まできちんと印刷された状態で仕上がります。
塗り足しは上下左右に3mmずつ必ず必要です。
塗り足しが足りないと塗り足しがないのと同じ仕上がりになる恐れがありますので注意しましょう。
紙の端までキレイに
インクがのっています!
塗り足しは上下左右に3mmずつ必ず必要です。
塗り足しは上下左右に3mmずつ必ず必要です。
塗り足しが3mm以下の場合も、塗り足しがないのと同様に紙の端に白場が出てしまう恐れがございます。
塗り足しは断裁ズレに対する予備的部分ですので、最終的には切り落とされます。
仕上り線ギリギリ・仕上がり線より外の文字や図形は切り落とされますので、データの端には文字や切れては困る図形は配置しないようにしましょう。
塗り足しが必要なデザイン
- 全面に色や柄がある
- 写真や図形が紙の端まである
塗り足しがなくてもよいデザイン
- 背景が真っ白
- 周囲に余白があり、紙の端まで写真や図形がない
2.文字切れに注意して、読みやすいキレイな本を目指しましょう
断裁時にはどうしても多少のズレが生じるため、「塗り足し」が必要となりますが、塗り足しと同時に「文字切れ」にも注意しなければいけません。
「文字切れ」を考慮していないデザインの本は、読みづらい仕上がりになってしまいますので、「塗り足し」と同様に気をつけなくてはいけません。
「文字切れ」ってなに?
印刷用データを作る際に、データの端ギリギリに文字を配置すると、「塗り足し」部分とその付近は断裁の際に切り落とされてしまいます。
塗り足しの説明でもしたように、断裁時にはどうしてもズレが生じるため、ギリギリに文字を配置していると、断裁時に切り落とされてしまいます。
文字が欠けることによって、文章が読めない、招待客の名前が欠けるといった、仕上がりとなってしまいます。
作成データ
(塗り足し付きサイズ)
ー仕上がり線
(この位置が仕上がりサイズ)
断裁
塗り足し部分をカットした製本後の仕上がりイメージ
文字が欠けてしまっています
こういった文字切れのトラブルを防ぐためにも、データ作成の際は、データの周囲に十分な余白を取り、余裕のあるデザインを心がけましょう。
また、文字切れのトラブル以外にも、紙面ギリギリまで文字があると、読みにくい仕上がりになってしまいますので、読みやすい卒園文集を作るためにも「余白」を意識して作成してみましょう。
適切な余白があるデータとないデータ 例
〇 適切な余白がある
余白があると読みやすく、
すっきりとした仕上がりになります。
仕上位置付近に
適切な余白があるデータ
× 余白がない
余白がないと読みづらく、
窮屈な仕上がりになります。
仕上位置ギリギリまで文字がある
余白のないデータ
3.紙原稿を作るときの注意点!
手書きで作った紙原稿を印刷用データ化する場合も、「文字切れ」や「塗り足し」に注意が必要です。
思い出の卒園アルバムや文集は、ついつい原稿に目一杯写真をはったり、原稿の端までたくさんメッセージを書き込んだりしがちです。
原稿のぎりぎりまでメッセージや写真があると、「文字切れ」が発生してしまいます。
また、A4サイズのアルバムを作るのに紙原稿がA4サイズだったら「塗り足し」がないデータになってしまいます。
保護者のみなさんに紙原稿を作っていただく際に、例えばA4サイズのアルバムを作りたい場合、紙原稿サイズがA4ピッタリだと「塗り足し」がないデータになってしまいます。
仕上がりサイズピッタリで
紙原稿を作ってしまうと…
「塗り足し」がないので、紙の端に白が出てしまい、原稿の端ギリギリの文字は欠けてしまいます
塗り足しが必要なデザインの紙原稿の場合は、紙原稿のサイズを仕上がりサイズより少し大きくしてください。
通常、塗り足しは上下左右それぞれに3mmずつで大丈夫ですが、紙原稿の場合、多少誤差も出てくるので余裕を持たせて上下左右それぞれに5mmずつ位がお勧めです。
例)A4仕上がりなら220×307mm程度
さらに、「文字切れ」を起こさないように、メッセージや大事な写真は15mm程内側に配置してもらえば、塗り足しを確保したうえで文字もかけず、さらに読みやすいページに仕上げることが出来ます。
仕上がりサイズより少し大きいサイズで紙原稿を作成。さらに文字を内側にすれば…
塗り足しも確保でき、周囲に余裕があるから文字も切れずキレイに仕上がります
※紙原稿をスキャンした後に、データサイズを調整してください。
原稿のサイズを大きくしたり、余白を意識して作成してもらうのが難しい場合は…
紙原稿をスキャニングしたあと、少し縮小して周囲に余白のあるデザインにすればメッセージや写真が切れず、紙原稿作成の際にも目一杯メッセージを書き込めるのでお勧めです。
4.紙原稿をデータ化するときの注意点!
紙原稿がキレイに印刷できるかどうかは、スキャンする際の設定でほぼ決まります。
印刷内容に適した設定で、高解像度でスキャンしないと、キレイに印刷することが出来ません。
スキャンする前に使用するスキャナーの説明書を確認!
スキャナによって設定方法が異なります。使用するスキャナの説明書を事前に確認して失敗を防ぎましょう。
解像度はカラー印刷なら350dpi、
モノクロ印刷なら350dpi~600dpiが推奨です。
数値が低ければ低いほど画像が粗くなり、数値が高ければ画像は鮮明になります。
ただし、数値をむやみにあげるとデータが重くなり、データの修正や入稿に驚くほど時間がかかってしまいます。
カラー印刷なら350dpiであれば十分キレイに印刷できます。それ以上の数値に設定しても仕上がりにほぼ変わりはなく、データ容量だけが大きくなりエラーが出る原因になりますのでお勧めできません。
モノクロ印刷の場合は350dpi~600dpiとなります。
紙の端ギリギリまで文字や画像が配置されている原稿は
周囲に白フチをつけると文字や画像が欠けません
原稿いっぱいにメッセージや作文、イラストなどが書かれていると、文字やイラストが切れてしまいます。
紙原稿をスキャニングしたあと、少し縮小して周囲に余白のあるデザインにすればメッセージが切れないのでオススメです。
価格表
冊子印刷工房では「中綴じ」と「無線綴じ」の2種類の製本タイプからお選びいただけます。
中綴じ冊子は、二つ折りした紙を中心で重ね中央をホッチキスでとめた冊子です。
無線綴じ冊子は、本文の背部分に糊を付けて、表紙で中身の本文をくるむように綴じた冊子です。
ご希望の
印刷カラー・製本種類を
クリックしてください。
中綴じと無線綴じの違い
中綴じ冊子
対応ページ数 | 8~40ページまで |
中綴じ冊子は、冊子を開いた状態の紙を重ね、見開きの中心部分をホッチキスで綴じた冊子です。
中綴じ冊子の特徴
比較的少ないページ数の冊子印刷に用いられています。
無線綴じ冊子
対応ページ数 | 12~150ページまで |
無線綴じ冊子は、本文の背部分に糊を付けて、表紙で中身の本文をくるむように綴じた冊子です。
無線綴じ冊子の特徴
文字などが印刷可能となる「背表紙」ができる特徴があります。ページ数が多い冊子印刷に幅広く用いられています。
PAPER
用紙について
表紙用紙、本文用紙はそれぞれ
自由にお選びいただけます。
表紙と本文の用紙・厚さを、通常用紙内で
お選びいただければ追加料金なし!
通常用紙一覧
無線綴じの場合、本文用紙が厚すぎると製本した際に冊子が開きにくくなるため、本文と表紙の用紙を限定しております。予めご了承ください。
「無線綴じ冊子 総ページ数12P」の場合で、本文用紙に厚さ80kg以下の用紙を選択された場合、90kg用紙に変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
用紙種類 | 連量(用紙厚) | 中綴じ | 無線綴じ | 特徴 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
表紙 | 本文 | 表紙 | 本文 | |||
上質紙 | 70kg(0.095mm) | 〇 | 〇 | × | 〇 | 表面をコーティングせず、光沢やツヤのない化学パルプ配合率が100%の用紙です。 コート紙やマット紙に比べ発色は劣りますが、白色度が非常に高く、高級感のある落ち着いた仕上がりになります。 本文がモノクロ印刷の場合や、写真点数が少なく、文章がメイン、ページ数が多い冊子印刷の本文ページにおススメです。 |
90kg(0.120mm) | 〇 | 〇 | × | 〇 | ||
110kg(0.145mm) | 〇 | 〇 | 〇 | × | ||
135kg(0.175mm) | 〇 | 〇 | 〇 | × | ||
コート紙 | 90kg(0.080mm) | 〇 | 〇 | × | 〇 | 表面に塗料を塗布し、光沢や平滑さを高めた用紙です。 チラシ・ポスター・リーフレットなど、幅広く使われています。 特に写真集など、高度な再現性が求められるカラー印刷物には最適です。 |
110kg(0.100mm) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
135kg(0.130mm) | 〇 | 〇 | 〇 | × | ||
マット紙 | 70kg(0.080mm) | 〇 | 〇 | × | 〇 | 表面につや消しのためのコーティングが施された用紙です。着色効果が高く、彩度もあまり落ちませんが、低光沢のために文字などが読みやすくなります。 その為、書籍やカラー百科事典などに良く用いられ、独特の質感でしっとりとした、上品な仕上がりになります。 |
90kg(0.100mm) | 〇 | 〇 | × | 〇 | ||
110kg(0.130mm) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
135kg(0.170mm) | 〇 | 〇 | 〇 | × | ||
淡クリームキンマリ | 70kg(0.095mm) | 〇 | 〇 | × | 〇 | 薄いクリーム色の上質紙。目に優しいので書籍等、モノクロ印刷の本文用紙におススメです。同人誌の印刷でもよく利用されている用紙です。 |
モンテシオン | 81.5kg(0.18mm) | × | 〇 | × | 〇 | コミック紙のような質感と、柔らかさと軽さを兼ね備えた、コミック用途やマンガ同人誌の本文用紙に最適な用紙です。 最高クラスの嵩高・紙厚を誇ります。 また、若干の表面塗工を施しているので、高い印刷再現を実現します。 白色度はやや低く、表面にはざらつきがあり、ナチュラルな色と風合いが優しい用紙です。 |
クラフト紙 (タイオウアトラス) 未晒クラフト | 75.5kg(0.090mm) | 〇 | 〇 | × | 〇 | 繊維の質感が感じられる茶褐色の用紙です。ややざらつきがある用紙で、包装紙や手提げ袋、封筒などに使用されています。 本文用紙や表紙用紙に使用することで、ナチュラルな風合いやビンテージ感などが演出できます。 ※75.5kgはRGBビビッドカラー印刷には対応しておりません。 紙そのものに色がついているため、白い紙に印刷するのとは、カラーデータの色味が全く異なって仕上がります。 |
129.5kg(0.160mm) | 〇 | 〇 | 〇 | × |
スクロールできます→
A4・B5横型冊子の用紙について
A4・B5横型 表紙用紙
「A4・B5横型冊子」はサイズの問題で、お選びいただける表紙用紙は下記2種類のみとなります。
通常用紙やオプション用紙を使用することはできません。
「A4・B5横型冊子限定 表紙用紙」は、A4・B5横型冊子以外ではお選びいただけません。
スクロールできます→
A4・B5横型冊子限定 表紙種類 | 用紙厚 | 特徴 |
---|---|---|
マットコート180kg | 0.210mm | マット紙と同様、つや消しコーティングが施された用紙です。 |
ホワイトアートポスト180kg | 0.180mm | コート紙と同様、光沢があり表紙写真を高品質に仕上げるには最適です。 |
A4・B5横型 本文用紙
クラフト紙(タイオウアトラス)未晒クラフト以外の通常用紙内からお選びいただけます。
本文用紙は、オプション用紙一覧
オプション料金がかかります。
一部の特殊紙にはPP加工をすることはできません。またPP加工の種類も制限があります。
上質紙
連量(用紙厚):180kg(0.225mm)
特徴:官製ハガキとほぼ同じくらいの厚さ。
A5縦型・B6縦型・正方形148mm・正方形128mm・新書サイズ・文庫サイズ | 1冊単価 10円UP |
A4縦型・B5縦型・正方形210mm・正方形182mm・A5横型・B6横型 | 1冊単価 20円UP |
アートポスト
連量(用紙厚):180kg(0.180mm)
特徴:コート紙と同様、光沢があり表紙写真を高品質に仕上げるには最適です。※上質紙やマット紙、コート紙に比べて若干黄味がかった白となります。
A5縦型・B6縦型・正方形148mm・正方形128mm・新書サイズ・文庫サイズ | 1冊単価 10円UP |
A4縦型・B5縦型・正方形210mm・正方形182mm・A5横型・B6横型 | 1冊単価 20円UP |
マットポスト
連量(用紙厚):180kg(0.210mm)
特徴:マット紙と同様、つや消しコーティングが施された用紙。
A5縦型・B6縦型・正方形148mm・正方形128mm・新書サイズ・文庫サイズ | 1冊単価 10円UP |
A4縦型・B5縦型・正方形210mm・正方形182mm・A5横型・B6横型 | 1冊単価 20円UP |
エースボール
連量(用紙厚):230kg(0.32mm)
特徴:古紙の細かい粒子が味わいがある一般古紙使用の100%再生紙。官製はがきよりも厚く、しっかりとした厚みがあります。※紙そのものに色がついているため、白い紙に印刷するのとは、カラーデータの色味が全く異なって仕上がります。
A5縦型・B6縦型・正方形148mm・正方形128mm・新書サイズ・文庫サイズ | 1冊単価 10円UP |
A4縦型・B5縦型・正方形210mm・正方形182mm・A5横型・B6横型 | 1冊単価 20円UP |
シャインフェイスシルバー
連量(用紙厚):180kg(0.230mm)
特徴:パールのような淡い光沢のある用紙です。※裏面(表2・表3)には光沢はありません。裏面(表2・表3)は上質紙のような質感となります。
A5縦型・B6縦型・正方形148mm・正方形128mm・新書サイズ・文庫サイズ | 1冊単価 40円UP |
A4縦型・B5縦型・正方形210mm・正方形182mm・A5横型・B6横型 | 1冊単価 70円UP |
エスプリVNエンボス アラレ
連量(用紙厚):176.5kg(0.2mm)
特徴:表面にアラレ模様のエンボス加工とコーティング加工が施された光沢がある特殊紙です。※裏面(表2・表3)には光沢はありません。裏面(表2・表3)は上質紙のような質感となります。
A5縦型・B6縦型・正方形148mm・正方形128mm・新書サイズ・文庫サイズ | 1冊単価 40円UP |
A4縦型・B5縦型・正方形210mm・正方形182mm・A5横型・B6横型 | 1冊単価 70円UP |
ミランダスノーホワイト
連量(用紙厚):170kg(0.270mm)
特徴:ミランダスノーホワイトは赤・青・白の細やかなガラスフレークにより、宝石のようなきらめく光沢を表現したファンシーペーパーです。薄い色を印刷しますと、キラキラな光沢が生かされます。
A5縦型・B6縦型・正方形148mm・正方形128mm・新書サイズ・文庫サイズ | 1冊単価 80円UP |
A4縦型・B5縦型・正方形210mm・正方形182mm・A5横型・B6横型 | 1冊単価 100円UP |
OKカイゼル(白)
連量(用紙厚):155kg(0.230mm)
特徴:細かい繊維が練りこまれている和紙のような用紙で、暖かみのある自然な風合いです。
A5縦型・B6縦型・正方形148mm・正方形128mm・新書サイズ・文庫サイズ | 1冊単価 40円UP |
A4縦型・B5縦型・正方形210mm・正方形182mm・A5横型・B6横型 | 1冊単価 70円UP |
OKミューズキララ(白)
連量(用紙厚):170kg(0.260mm)
特徴:金箔のような金染め素材の破片が漉き込まれて散りばめられている、豪華さと華麗さを持たせた和風の用紙です。
A5縦型・B6縦型・正方形148mm・正方形128mm・新書サイズ・文庫サイズ | 1冊単価 70円UP |
A4縦型・B5縦型・正方形210mm・正方形182mm・A5横型・B6横型 | 1冊単価 90円UP |
マーメイド(白)
連量(用紙厚):160kg(0.270mm)
特徴:表面にソフトなエンボス加工が施された、ふっくらとした質感のファインペーパー系の用紙。上質紙やマット紙に比べると、黄味がかった柔らかい白色の用紙です。※マーメイド(白)は「ホログラムPP」には対応しておりません。
A5縦型・B6縦型・正方形148mm・正方形128mm・新書サイズ・文庫サイズ | 1冊単価 10円UP |
A4縦型・B5縦型・正方形210mm・正方形182mm・A5横型・B6横型 | 1冊単価 20円UP |
色上質紙
連量(用紙厚):最厚口(0.170mm)
特徴:色が付いた上質紙です。一般的に、表紙や目次、見返し・プログラム、カタログ等に用いられ、幅広い用途で使われています。※紙そのものに色がついているため、白い紙に印刷するのとは色味が全く異なって仕上がります。
A5縦型・B6縦型・正方形148mm・正方形128mm・新書サイズ・文庫サイズ | 1冊単価 20円UP |
A4縦型・B5縦型・正方形210mm・正方形182mm・A5横型・B6横型 | 1冊単価 30円UP |
レザック66
連量(用紙厚):175kg(0.230mm)
特徴:表面にレザー(カーフ・仔牛の皮)風のテクスチャーがあり、高級感と温かみがあるファンシーペーパーです。※紙そのものに色がついているため、白い紙に印刷するのとは色味が全く異なって仕上がります。
A5縦型・B6縦型・正方形148mm・正方形128mm・新書サイズ・文庫サイズ | 1冊単価 40円UP |
A4縦型・B5縦型・正方形210mm・正方形182mm・A5横型・B6横型 | 1冊単価 70円UP |
OPTION
オプション
表紙のPP加工
PP加工は、紙の表面にポリプロピレンのフィルムを貼り、光沢感をアップさせたり、つや消し処理をして、紙を保護します。
水や汚れに強く、指紋がつきにくい、破れにくいなどのメリットがあります。
テキスト、報告書、マニュアル、写真集の表紙にお使いいただけると、高級感と耐久性がアップします。
遊び紙
無線綴じ限定!表紙と本文の間に入れる色紙です。
本文の前にだけ入る「前のみ」と、本文の前後に入る「前後」が選べます!
角丸加工
角丸加工は、小口側(ページをめくる側)のカドのみ、角丸加工が可能です。
ノド側の角丸加工はできませんので予めご了承ください。
また角丸の半径は6mmとなります。
穴あけ加工
規定の位置に穴あけ加工をいたします。穴の大きさは直径6mmと3mmからお選びください。
2つ穴はカタログや報告書といった冊子をファイリングすることができます。
1つ穴は中綴じ製本を利用した壁掛けカレンダーにおすすめです。